暑いのが苦手なおさるさん達に食後のデザートに氷をあげています。
中身は日によってバナナやサツマイモ、とうもろこしなどで、
一番人気の中身は写真にあるどくだみです!
食べているのはボスのネッシンさんで今年21歳になり、
もう若くはないので体に気を使っているのかよく食べていました。
赤ちゃんも初めてみる氷にびくびくしながら口をつけていました。
8月いっぱいあげているので是非見に来てください!
byアミ
かわいいサル達の日常をお届けします。
暑いのが苦手なおさるさん達に食後のデザートに氷をあげています。
中身は日によってバナナやサツマイモ、とうもろこしなどで、
一番人気の中身は写真にあるどくだみです!
食べているのはボスのネッシンさんで今年21歳になり、
もう若くはないので体に気を使っているのかよく食べていました。
赤ちゃんも初めてみる氷にびくびくしながら口をつけていました。
8月いっぱいあげているので是非見に来てください!
byアミ
7月も半ばを過ぎ、夏休みが始まりました。
梅雨も明ければ本格的な夏!!
お知らせでもご紹介しましたが、さる園・野草園では夏休みもイベントを企画して皆様のご来園をお待ちしています。
詳細はこちらのPDF(さる園夏休み特別企画)からもご覧いただけます。
byさやぽん
我が家の玄関前のブラックベリーの木には、
毎年たくさんの実がなるんです。
いつも食べきれないので
おさるさんたちにお裾分けしようと思いました。
こんな感じにかわいく盛り付けて、
喜んでくれると思って園内へ。
あれ…なんか思ってたのとちがう…
警戒して食べに来ない。
しばらくして食べに来てくれたおさるさんも
あまり嬉しそうには見えないのですが…
もともと食べ慣れないものには警戒心がつよいのですが、
ちょっとショックでした。
でも、めげずにまた持ってきます。
byトシ
お山で仕事をしていると、色々な動物・昆虫が見られるのです。
朝、販売物を入れているカゴの端になにやら..
見ているとなんだか出たがっている感じ…
カゴは使うので移動してもらったら
あらー、ホントに脱ぎ始めちゃった!
全部出ちゃいました!
大変身終了!
もちろん羽根がかわいたらお山に解放しました。
うらやましいと思うのは、私に変身願望があるからなのでしょうか?
byトシ
今年一番初めに生まれたロウソクちゃんはもうすぐ3カ月になります。
おさるさんは約3カ月で母乳を卒業し大人と同じご飯を食べるようになります。
ロウソクちゃんや同じ時期に生まれた赤ちゃん達は
すでに大人と同じご飯を口に入れてみたりしています。
生後すぐはお母さんのお腹にしがみつくだけだったのに今では背中に乗ってみたり、
同級生と遊んでみたりと動き回っています。
赤ちゃんの時期は短いのでお見逃しなく!
byアミ