今日はクリスマス・イブですね。
まあ、この歳になると特に盛り上がることもないのですが…
なんとなく当園おみやげ売上№1の苔玉を見ていたら
なにかクリスマスっぽい匂いがするのです。
そこで…
苔玉とクリスマスをコラボさせちゃいました。
赤・緑・白はクリスマスカラーだそうで、けっこう可愛いと思いませんか?
こんな事にひとりで盛り上がってしまうおじさんが
さる園にいるのです。
byトシ
かわいいサル達の日常をお届けします。
今日はクリスマス・イブですね。
まあ、この歳になると特に盛り上がることもないのですが…
なんとなく当園おみやげ売上№1の苔玉を見ていたら
なにかクリスマスっぽい匂いがするのです。
そこで…
苔玉とクリスマスをコラボさせちゃいました。
赤・緑・白はクリスマスカラーだそうで、けっこう可愛いと思いませんか?
こんな事にひとりで盛り上がってしまうおじさんが
さる園にいるのです。
byトシ
この時期のおさるさん達は、朝のにぎやかな食事の時間が終わると
天気が良ければだいたいこんな感じになります。
太陽におなかを向けて、
ちょっとまぶしいので顔を横にして…
気持ちいいんでしょうねえ。
こっちの子は背中に日を浴びて爆睡モード。
こうなると近くに行っても起きないのです。
私もお休みの日は朝ごはんを食べると、だいたい同じ感じなので
そっとしておいてあげますか…
byトシ
おさるさんにはハムスターやリスと同じで
ほおの内側に食べ物をためておく為の袋があります。
大人の体の大きいおさるさんは左右のほおの内側に
りんごがひとつずつ入るほど大きいようです。
欲張りなおさるさんはほおぶくろいっぱいに詰め込み、
更に両手に持ち二足歩行で落ち着いて食べられる場所を探します。
このこはハクくん、11歳です。
大人のおさるさんなので大きいほおぶくろを持っています。
このこはリップルちゃん、1歳です。
まだまだ子供なのですぐにほおぶくろがいっぱいになってしまいます。
このこはベンケイくん、6か月です。
小さなほおぶくろがふくらんでいます!
おさるさんたちのほおぶくろを見たい方は、
13:30からのお昼ごはんの時間にぜひ来て下さい!
byアミ
観光地や動物園に行くと必ずあるのが顔出しパネル。
ありますよ!さる園にも。
かわいいイラストの物から
妙にリアルな物まで…
ここで最新型の顔出しパネルが登場しました!
ずばり!タカオスタグラム!!
かわいいお客様がモデルさんになってくれました。
ありがとうございました!
この様に立てかけてありますので、
ぜひ手にとって写真を撮ってくださいね。
ちなみに初日、他の職員のおじさんに「園長、風が強くて看板が飛びそうなので裏をガムテープでとめておきました!」と言われた時にはあせった…
先におじさん達に使い方を教えておくべきでした…
byトシ
おさるさんはおびえた表情や、怒った顔は分かりやすいですが
あんまり楽しそうにニコニコする事はありません。
遊んでいる時も真顔で遊んでる事が多いのです。
ですが、今年生まれの子供達は年上のおさるさん達に比べて、
遊んでる時など色々な表情を見せてくれる気がするのです。
お友達を抱きしめて嬉しそうなヒジキくんは、笑ってる様な表情ですが、
左のロウソクちゃんはあんまり嬉しくなさそうです、、、
byアミ