やっぱり微妙か…

前回ハロウィンの時に飾り付けをして、微妙な感じになってしまった「さる像」

懲りずに今回はクリスマス仕様にしてみました。

20161024%e3%83%8f%e3%83%ad%e3%82%a6%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%81%95%e3%82%8b%e5%83%8f%e9%a3%be%e3%82%8a%e5%89%8d

ハロウィンの後、普通に戻ったさる像が…

20161204%e3%81%95%e3%82%8b%e5%83%8f%e3%82%af%e3%83%aa%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%82%b9%e4%bb%95%e6%a7%98

今日からこんな感じ!

やっぱり微妙!!

いろいろご感想お持ちでしょうが、おじさんがやる事なので大目に見てください。

byトシ

おさる気分でがんばって!

今日のイベントは「おさる気分でちびっこボルダリング体験」をおこないました。

実は24日の大雪(さる園では20㎝くらい積もりました!)の影響で、資材の搬入が大幅に遅れてしまいました。

運搬トラックが山を登れなければ、最悪中止も考えていたのですが…

よかった、なんとか開催できました!

 

20161126%e3%83%9c%e3%83%ab%e3%83%80%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b02

おさるさん達は、手や足の握る力がつよくて木や崖をスイスイ登ることができます。

そんなおさるさんに負けないように、がんばってもらいました。

20161126%e3%83%9c%e3%83%ab%e3%83%80%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b03

男の子も女の子も、途中で落ちてしまっても何度もチャレンジをして…

成功した時の笑顔がとてもすてきでした。

ちなみに私は途中で断念しました。

おじさんは無理をしてはいけないので…

byトシ

ふたりのプロ

今日は秋のイベントとして、日光サル軍団から「ともきりき」コンビが来てくれました!

結成5年目のコンビだそうで、息の合ったステージを見せてもらいました。

 

20161123%e3%81%a8%e3%82%82%e3%81%8d%e3%82%8a%e3%81%8d%e5%85%ac%e6%bc%941

公演前にはさる園入口で自ら宣伝活動

20161123%e3%81%a8%e3%82%82%e3%81%8d%e3%82%8a%e3%81%8d%e5%85%ac%e6%bc%942

20161123%e3%81%a8%e3%82%82%e3%81%8d%e3%82%8a%e3%81%8d%e5%85%ac%e6%bc%943

たくさんのお客様の前でも堂々とした演技を披露

20161123%e3%81%a8%e3%82%82%e3%81%8d%e3%82%8a%e3%81%8d%e5%85%ac%e6%bc%944

実は、さる園の様な施設(他のさるがいる所)で公演するのは初めての事らしく

最初は、りき君も高尾のおさるさん達をかなり意識している様子でしたが、

ともきさん・りき君、ふたりとも流石プロ! 完璧な演技でした。

明日はお仕事がオフみたいなので、

ゆっくり休んでくださいね。

byトシ

いい夫婦っぽいでしょ!

いままで作業や解説の合間に、たくさんおさるさんの写真を撮ってきましたが、

この一枚がいちばんのお気に入りなんです。

20160111%e3%82%a8%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%81%a8%e3%82%ab%e3%82%a8%e3%83%871%ef%bc%89

以前にもブログで紹介した

カエデおばあちゃん(左)とエースおじいちゃん(右)です。

人間の夫婦関係とは少し違うのですが、仲の良いふたりです。

11月22日は「いい夫婦の日」ということで

この写真を見ていただきました。

byトシ

飴と雨

今日のイベントは、海外でも活躍されている飴細工師・水木貴広さんの実演販売なのに

朝から雨が降っているし、気温も低いし、どうなるかと思いましたが…

実演を始めると、通りを歩いている方が足を止めて集まって来てくれました!

 

20161119%e3%81%82%e3%82%81%e7%b4%b0%e5%b7%a5%e5%95%86%e5%93%811

あらかじめ用意していただいた飴作品も

お客様の目を引いたようです。

20161119%e3%81%82%e3%82%81%e7%b4%b0%e5%b7%a5%e5%95%86%e5%93%812

なんでも作れちゃうような感じですね。

午後には用意した材料も全部無くなってしまいました。

また機会がありましたらお呼びしたいと思いますので、

是非さる園・野草園にお越しください。(ホームページでお知らせしますね)

byトシ