何頭いるかな?

1月も中旬になり寒い日が続きます。

ですが雨も降らず晴れの日が多いのでおさるさんたちは、

過ごしやすいようで、のんびりと日向ぼっこをしている時間が多いです!

 

ですが、急に太陽が雲に隠れてしまうと…

ぎゅ~~っとくっついて、さるだんごの出来上がり!

何頭いるか分かりますか?

私が近づくとさるだんごは解散してしまいました。

ちなみに左からムサシ、コンブ・イワナ・ナルト

リズム・レッサー・テッパンの7頭です!

 

バラバラにしてごめんね。

またくっついて温まってね!

 

真冬には15頭ほどの大きなさるだんごが見られるかもしれません。

出会えたらラッキーです!

byアミ

 

見落とすところでした…

こんにちは、園長トシです。

朝、いつもの様に野草園園路の枯葉をブロワーを使って飛ばしていたら

あやうく見落とすところでした。

今年最初のセツブンソウが咲きはじめました。

節分の頃に開花する花として知られていますね。

これからユキワリイチゲやフクジュソウなど早春の野草が咲きはじめます。

たのしみですね。

byトシ

 

 

ウキワ君、踊ります!

おさるさんたちをじーっと見ていると、

たまにとても面白い動きをしてくれます。

今日はウキワくん2歳の踊っている写真を撮ることができました!

ぼく、踊ります!と手をあげて…

両手をあげバンザーイ!

 

ハァ!と左手を前に出して、

 

すました顔で…

 

かっこよく決めポーズ!!

ウキワくん、かっこよく踊れたかな?

本人は満足そうです。

今度はたくさんのお客さんの前でかっこいいダンスを見せてね!

byアミ

 

新年あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。

園長トシです。

今年も皆様に楽しんでいただけるさる園・野草園を目指して

職員一同頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!

おさるの「とし」も三が日は羽織袴姿で張りきって

お客様をお迎えしておりますので

ぜひお越しください。

byトシ

素晴らしい雲海

一週間ほど前のさる園から、素晴らしい雲海を見る事ができました。

まるでとても高い山に登ったかのような景色でした。

 

この日は朝まで雨が降って寒かったけれど、その後晴れて気温が上がったため、

この様な素晴らしい雲海が発生しました。

どこを撮っても絵になる景色です。

大山方面かと思われます。

 

まるで絵画の様な景色でした。

 

素晴らしい山々の景色の中、スカイツリーが頭だけチラッと見えていました。

こんな姿はとても珍しいんではないでしょうか?

おさるさんたちも、私たちも素晴らしい景色を見て癒されました。

またこんな景色が見られる日を願って毎日お仕事頑張ります!

byアミ