2022年赤ちゃんコンテスト結果発表!

2022年10月29日~11月4日に開催していた

「赤ちゃんコンテスト」

今年生まれた8頭のかわいい赤ちゃんの中から、

一番人気のおさるさんを決める大人気コンテストです。

 

 

まず初めに3位~8位の紹介です。

 

3位 ナルミちゃん 1,231票

4位 クレオちゃん 1,083票

5位 ムツキくん 903票

6位  モナカちゃん 845票

7位 ヤヨイちゃん 489票

8位 ペンネちゃん 481票

 

 

堂々の1位は…

1位 アンヌちゃん 1,894票

2位 ヒナツちゃん 1,251票

 

2位との差を643票と大きくつけ堂々の第1位です!

ファンの多いヤヨイちゃんは残念ながら7位となりました。

 

おさるさん達の性格を知るとかわいさだけではなく、魅力を感じる事ができます。

ぜひツイッターのフォローをお願い致します。

 

 

今回の総票数8,177票。

多くのお客様にご参加いただきました。ありがとうございました。

 

2023年の赤ちゃんコンテストも楽しみにお待ちください!

 

byアミ

「世界ニホンザルの日」イベント情報

1948年12月3日に宮崎県の幸島で、

京都大学が初めてニホンザルの調査をおこないました。

これにちなみ2021年より12月3日を

「世界ニホンザルの日」として設定しました。

「世界ニホンザルの日」は、私たち日本人にとって身近な野生動物である

ニホンザルの魅力を知り、関心を高め保全や福祉について考える日にしましょう。

 

世界ニホンザルの日のイベント情報

イベント開催日 12月3日(土)・4日(日)

①野生のサルは何を食べるの?

・特別な餌をあげてみよう!(お子様限定・さる観覧舎2階で配布)

・葉っぱの給餌タイム(14時ごろ)

②ニホンザル観察シート

・おさるさんの生態の書かれたシートを使い観察しニホンザル博士になろう!

③ニホンザルの日 特別展示(さる観覧舎1階)

・生態についての展示、ミニ写真展

・サルの毛をしろう!(実物展示)

④限定ステッカー プレゼント

・さる餌購入者 先着30名様

秋の結婚シーズンに入り普段以上に赤い顔になり、

よりニホンザルらしい見た目となっています。

 

みなさまのご来園お待ちしております。

 

byアミ

「日光さる軍団・高尾山特別公演」スタート!

「日光さる軍団・高尾山特別公演」

10月28日(金)~12月4日(日)まで毎日公演開催中

 

10月28日(金)より始まった新しい演目では和ちゃんの可愛い姿が

盛りだくさんとなっております。

本日は新公演の様子を写真でご紹介します。

新しい衣装は、とてもかわいらしいデザインです。

ゆうやさんの素敵な衣装にもご注目ください!

今回は和ちゃん、テーブルクロス引きに挑戦です!

成功するかは、当園でぜひお確かめください。

かっこよく竹馬を乗りこなし、ジャンプをする和ちゃん。

かわいいジャンプも見せてくれます。

問題が起き、頭をかかえる和ちゃん。

最後にはこんなにリラックスした表情を見る事ができるかもしれません!

 

ブログでは公演の一部を紹介させて頂きました。

公演の全貌は高尾山さる園・野草園で

「日光さる軍団・高尾山特別公演」をお楽しみください。

 

byアミ

 

ツイッターでは素敵な情報を毎日更新中!

ぜひフォローお願いいたします。

秋山イベント情報

 

高尾山さる園・野草園では秋も楽しいイベントを開催します!

イベント開催日 10月29日(土)~11月4日(日)

 

①もみじまるに会おう!

公式キャラクター『もみじまる』が遊びに来ます。

ぜひ一緒に写真を撮りましょう!

出演日 11月3日(水)、6日(日)、13日(日)、20日(日)

23日(水)、27日(日)

時間 10:00~、14:30~

 

②赤ちゃんコンテスト2022

場所:さる園・野草園入り口前

2022年生まれのかわいい赤ちゃん8頭の中から

お気にいりの1頭に投票してください!

 

③どんぐりポスト

今年で3年目になる「どんぐりポスト」が今年もはじまります!

さる園・野草園の入口前にポストを設置しています。

美味しそうなどんぐりおさる共々お待ちしております!

※どんぐりは係員が与えます。自由に与えないで下さい。

おなかを壊してしまいます。

 

④ボスザル中心相関図

場所:さる観覧者1階

ボスザルと関係の深い23頭のおさるさん達。

1頭1頭の性格や、ボスザルとの関係性を楽しく紹介します!

 

みなさまのご来園を心よりお待ちしております。

byアミ

 

今年最後の氷のデザート

 

夏休み期間の土日祝日に行っていた、14時からの氷のデザートタイム。

夏休み中に雨天で給餌できていなかった氷のデザートをおさるさん達へ。

とてもおいしそうなスイカ入りのデザートです!

「早く細かく割ってよ~」という表情で見つめてきます。

大きいままですとえらいサルが場所を陣取ってしまうので、

写真撮影後細かく砕き、みんなが食べられるようにしました。

 

牛乳パックで作った小さな氷もあります。

 

また来年も氷のデザートを楽しみにお待ち下さい!

byアミ