猿だけど…狸寝入り。

おさるさんたちは、人と同じように真っ暗闇では周りが見えません。

その為安全を考えて夜眠るときは、木の枝の上などに腰を下ろし、

バランスをとり座った状態で眠ります。

安全な昼間は横になって気持ちよさそうに寝る姿も見る事ができます。

 

食後に木陰でごろ~んと寝るチョウチョちゃん!

野生を感じられない恰好です…

名前を呼んでも動かないので心配になり近づいてみると…

薄く目が明いていました!!

起きているなら反応して!

心配してる私を見て、面白がっていたのかな?!

いたずらっこなチョウチョちゃんでした。

 

byアミ

弟思いのお姉ちゃん

7月生まれのアンコくんはまだお母さんにくっついている時間が多いです。

笹のおやつの時間でもお母さんにべったり!

私がじーっと小さなアンコくんを見つめていると…

怒っているアズキちゃん!

誰かというと、アンコくんのお姉ちゃんです。

まだまだ子供のおさるさんなので、怒っている顔もかわいいです。

でもアズキちゃんは真剣に、大切な弟を守るため怒っています。

 

その隙にお母さんはアンコをおんぶして、サッと遠くへ逃げていきました。

せっかくおやつを食べていたのに、邪魔してごめんね!

 

byアミ

絵のスイカ!

大きな台風が過ぎたと思えば、また暑い日が戻ってきました。

少しでも涼しい気分になれれば…と思い、

おさるさん達に少し変わったおもちゃをプレゼントしました。

スイカ柄のおもちゃです!

レイクちゃんはこそこそと周りを見て、独り占めするつもりかな?

残念!お友達のチョウチョちゃんに見つかってしまいました!

そして赤い面を表にして…

みんなで仲良くいただきまーす!!

…ごめんね。

絵のスイカにだまされちゃったかな?

後日本物のスイカもプレゼントしたので、おさるさんたち許してね!

byアミ

猿だけじゃない!

 

さる園野草園では、おさるさんと野草だけではなく

他にもたくさんの生き物が住んでいます。

毎日たくさんの生き物を見る事ができますが、ほんの一部を紹介します!

ビロードスズメ(左上) タマムシ(右上)

ルリボシカミキリ(左下) アサギマダラ(右下)

ゴマダラカミキリ(左上) ヒキガエル(右上)

ラミーカミキリムシ(右下)

調べても左下の虫の名前がわからないので

知っている方がいましたら教えて下さい!

 

この様に日々たくさんの生き物が見られます!

おさるさんや野草だけではなく、高尾山の生き物たちも探してみて下さい。

 

byアミ

 

消防ホースのハンモック

先日古くなった消防ホースを頂きました!

ありがとうございます。

そしてホースで、試行錯誤しながらハンモックを編んでみました!

ホースを半分に切り、二つを編んでいきます。

完成したら、早速おさるさんたちにプレゼントします!

設置している途中から、早速遊びに来てくれたリップルちゃんです。

ぼーっとして、眠くなってきちゃったかな?

 

リップルちゃんが遊んだ後は、こざる達が仲良く入っています!

ゆらゆら揺れるハンモックの上で遊んでいる姿が見られました。

係員が一生懸命作ったおもちゃで、楽しそうに遊んでくれてありがとう!

また、楽しいおもちゃを用意するから待っていてね。

 

byアミ