こんにちは、園長のトシです。
今年も七夕までの約2週間、さる園入口前に七夕飾りを設置しました。
用意した短冊が足りなくなるんじゃないかと思うほどの勢いで、皆様が願いを書いてくれました。
かわいい文字から英語まで、いろいろな願い事が書いてありますね。
私も「これ以上、からだの具合が悪くなりませんように」とお願いしました。
年齢を重ねると、いろいろあちらこちらと不具合が出てきますもんね。
お願いだから頼みをきいてくださーい!
byトシ
かわいいサル達の日常をお届けします。
こんにちは、園長のトシです。
今年も七夕までの約2週間、さる園入口前に七夕飾りを設置しました。
用意した短冊が足りなくなるんじゃないかと思うほどの勢いで、皆様が願いを書いてくれました。
かわいい文字から英語まで、いろいろな願い事が書いてありますね。
私も「これ以上、からだの具合が悪くなりませんように」とお願いしました。
年齢を重ねると、いろいろあちらこちらと不具合が出てきますもんね。
お願いだから頼みをきいてくださーい!
byトシ
今年生まれた赤ちゃん達も、
もう早く生まれた子だと生後2カ月ぐらいになります!
最近では遊んでいる姿を頻繁に見る事ができるようになりました。
左からアズキちゃん、リフトくん、ヒカゲくんです!
みんな4月、5月に産まれた子で歳の近い子同士でよく遊んでいます。
左からアズキちゃんとリフトくん。
足だけでぶら下がっているのがリフトくんです。
生後2カ月にして、こんな事が出来てしまうお猿さん。
さすがです!
子供にとっては雨も関係なくて…
雨の日もこうして仲良く遊んでいるのです。
暑さがおさるさんたちは苦手なので、
夏は雨の日のほうが涼しく、快適に過ごしています。
赤ちゃん同士で遊んでいるのは思わず顔がほころんでしまいます。
是非癒されに来て下さい!
byアミ
本日6月28日は
カエデおばあちゃんのお誕生日です!
昭和61年6月28日生まれ
カエデおばあちゃん
32歳になりました!
74頭いる、おさるさんの中で唯一の昭和生まれになります。
うちの一番のお年寄りのおさるさんです。
32歳は、人の年に計算すると3倍なので96歳です!
毛の色も白くお客様に覚えてもらえるおさるさんの内の一頭です。
さる舎内の掲示板にも、カエデちゃんお誕生日用に飾りました。
仲良しのエースくんとのツーショット写真も掲示しました♥
カエデちゃんの20歳の頃の若かりし写真もあります!
大好きな係員のズボンをひっぱり、
おやつをねだるカエデちゃんです。
うるうるした瞳でとっても可愛らしいです…♥
32歳になった今もよく食べ、よく寝て、よくデートしているカエデちゃん。
これからも元気に長生きしてね!
byアミ
こんにちは。園長のトシです。
昨年に引き続き、今年も七夕飾りを作ってみました。
短冊も用意してありますので、どうぞ自由にお願いしてくださいね。
こちらは昨年。最後はこんな感じになりました。
かなり地球規模スケールに近いお願いもありましたが…
どうでしょう…
お願いは叶ったのでしょうか…
byトシ
こんにちは。園長のトシです。
少し前に梅雨入りしましたね。今日も雨が降っています。
でも、個人的には梅雨も嫌いではないです。
なにか独特な梅雨のにおいを感じられるからです。
雨で誰もいない野草園を一周するだけでも、心が落ち着きますね。
モリアオガエルが今年も卵を産んでくれました。
雨に濡れたアジサイに目がとまります。
レンゲショウマの蕾も少しずつ膨らんできました。
雨の日の高尾山にも魅力がいっぱいあります。
ぜひお越しください。
byトシ