こんにちは、園長のトシです。
いよいよ11月、紅葉のシーズンがはじまりましたね。
本格的な紅葉は例年11月の中旬から下旬になりますが、高尾山の中でも知る人ぞ知るスポットが
さる園なのです。

今日の夕方の画像ですが
こちらの園内広場のモミジが、本当に見事なまでに赤くなるのです!
毎年入園された多くの方々の撮影スポットとなっています。
さる園・野草園HPの「お知らせ」や「さる園ブログ」でこれからの様子を紹介しますので、
どうぞお楽しみに。
byトシ
かわいいサル達の日常をお届けします。
こんにちは、園長のトシです。
いよいよ11月、紅葉のシーズンがはじまりましたね。
本格的な紅葉は例年11月の中旬から下旬になりますが、高尾山の中でも知る人ぞ知るスポットが
さる園なのです。

今日の夕方の画像ですが
こちらの園内広場のモミジが、本当に見事なまでに赤くなるのです!
毎年入園された多くの方々の撮影スポットとなっています。
さる園・野草園HPの「お知らせ」や「さる園ブログ」でこれからの様子を紹介しますので、
どうぞお楽しみに。
byトシ
気持ちのいい登山日和が続いている毎日ですね!
おさるさんたちからしても、過ごしやすい季節になりました。
そんなおさるさんたちは、もう発情期を迎えています。
発情中のおさるさんのサインがあります。
みんな知っている赤いお顔とお尻、これこそが発情のサインなのです!
写真が少し分かりにくいのですが、右側がボスザルです。
いつもよりお顔が赤くなっています!そして凛々しいお顔をしていますね。

キリッとかっこいいボスザル。
ネッシンくん23歳です。(人だと69歳)

ネッシンさんはさる山の一番高い所に上り、何をするかと言うと…

ぴょ~~~ん!!
重い体を持ち上げてジャンプです!

左手もひょこっと曲げてかわいらしいですね。
本人はかっこいい姿をアピールしているつもりでしょうが、
人間から見るとかわいい姿に見えますね。顔はとっても怖いですが。
ボスザルのこんな面白い姿も見られるかもしれません…!
byアミ
女の子のおさるさんはお姉さんになってくると、
子育ての練習をするようなしぐさが見られます。
自分もまだ小さいのに、一生懸命に赤ちゃんを抱いたり、
お腹にくっつけて歩いたりもしています。
そんな中でも3歳のレイクちゃんは熱心に赤ちゃんと遊んでいます。

かわいいホッペちゃんを抱っこして満足げな顔のレイクちゃんです。

レイクちゃんはホッペちゃんのあまりの可愛さに…

こんなに恍惚の表情になってしまいました!
レイクちゃん、とっても幸せそうですね。
ホッペちゃんは他のものに興味がいっているようですが…
赤ちゃんとこざるが仲良く遊んでいる姿もたまらなく可愛いです。
是非微笑ましい光景を見に高尾山さる園へ遊びに来て下さい!
byアミ
先日は夏が帰って来たかのように暑い日もありましたね!
ですが最近は20度前後の涼しい日も増えてきました。
涼しいとおさるさん達もより活発になり
仲良く遊びまわる姿を見せてくれます。
生後3~4か月になる赤ちゃん達もお友達と仲良く遊んでいます。

左側がモナカちゃんで、右側がニガリくんです。
2人で仲良くいろんなものをかじかじして、遊んでいます。

2人で仲良く遊んでいたと思ったら…
心配になったモナカちゃんのお母さんが登場です!!
ニガリくん…なんて嫌そうな表情なんでしょう…
せっかく可愛いモナカちゃんと2人きりで遊んでいたのにねえ。

お母さんはかわいい娘が心配でこんなに近くまで来てしまいました。
そんなに心配しなくてもモナカちゃんは
上手にお友達と遊べているから大丈夫だよ!ウンモお母さん。
byアミ
こんにちは、園長のトシです。
また来ますね。今度は24号だそうで…
大きな被害がなければ良いのですが。

だんだん周りが見えなくなってきました…
どうか来月は良い天気が続きますように!
byトシ