新しいおもちゃ

おさるさんたちも私たち人間と同じで、こどもはよく遊びます。

暑い日でも、雨の日でも、雪の日でも、元気に遊んでいます。

そんな遊ぶ事が大好きなおさるさんたちに、

先日新しいおもちゃをプレゼントしました。

料理に使うボウルです!

最初に2番目に偉いテントさんが新しいボウルを吟味しています。

これは何かな?と匂い嗅いだり抱きしめてみたり…

大人のおさるさんは新しい物を確認したら、

すぐにボウルを手放すので隙を見て子ザルがボウルをゲット!

ピカピカの新しいボウル!と楽しそうです。

嬉しそうにかぶったり、入ってみたり、取り合いっこをしたり沢山遊んでくれました。

 

ちなみにこんなタオルでも遊んでくれます!

お風呂上がりのおじさんの様な恰好で満足げです。

おさるさんたちの楽しい色々な遊びにも是非注目してみて下さい。

byアミ

 

 

七夕かざりはじめます

こんにちは、園長トシです。

なんだかだんだんと蒸し暑くなってきましたねえ。

さる園ではこの時期恒例の「七夕かざり」を6月22日(土)から7月7日(日)

まで入口に設置します。

昨年短冊に書いてみごとに願いのかなった方も、そうでなかった方もぜひぜひ

また高尾山に遊びに来て願いを結んでください。

ちなみに昨年は約800枚の短冊が結んでありました。どれくらいの方の願いが

かなったのでしょうか… 気になりますね。

そして願いを書いたらおさるさん達を見て癒され、楽しんでください。

おさるさん達みんなの願いってなんでしょうか… それも気になりますね。

byトシ

おさるさんのお顔

おさるさんの顔の感触を想像したことはありますか?

今日はおさるさんのお顔の柔らかさが伝わる写真が撮れました!

4歳の女の子、リップルちゃんです。

ちょっぴり強気で、遊ぶことが大好きなおさるさん。

リップルちゃんのお顔をむにゅっとしてみると…

なんと!こんなに柔らかいです!

おもちの様な柔らかさです!

リップルちゃんもあまり嫌がっていない様子で、

大人しくさわらせてくれました。

マッサージをされてるような心地だったのでしょう。

なかなか触ることのできない動物ですが、こんなことができるのは飼育係の特権です!

byアミ

令和生まれの4頭

令和になり4頭のかわいい赤ちゃんが産まれました!

一番最初に産まれたのは…

5月2日生まれ ヒナタちゃん

ユウヒお母さんの2頭目の赤ちゃんになります。

5月4日生まれ チクワくん

コマチお母さんの3頭目の赤ちゃんです。

5月16日生まれ サクラちゃん

ウワサお母さんの初めての赤ちゃんです。

5月25日生まれ 赤ちゃん

チトセお母さんの初めての赤ちゃんです。

まだお名前は決まっていません。

 

早い子ではもう一ヵ月になります。

最近ではお母さんから離れ赤ちゃん同士で遊ぶ姿も見ることができます!

小さくてかわいい赤ちゃんの姿をぜひ見に来て下さい。

 

  byアミ

似合うでしょ?

4歳になるレイクちゃんは飼育係と遊ぶ事がとても好きで、

私たちがお掃除しにさる山に入るとよく遊びに来ます。

そんなレイクちゃん気持ちがお姉さんになってきたようで、

最近、美に目覚めました!

ぼうしをかぶり誇らしげな表情!

よく似合っていますね。

くしゃくしゃなお顔がまたかわいいです。

ぼうしもいいけれど…

レイクちゃんが本当に好きなのは私の髪の毛です。

女の子だから長い髪の毛にあこがれているのかな?

でもそのまんまのレイクちゃんが1番魅力的だよ。

こんな飼育係とおさるさんの仲良しな姿を見ることができたらラッキーです!

byアミ